Tuesday, May 10, 2011, 01:26 PM
曇 8時 浅草での空間線量は18ベクレル/立法メートル
昨晩はちょっと数値が上がり20を越えるところまで行きましたが、午前は下がる傾向です。
これから激しい雨が予想されます。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3798 )
Monday, May 9, 2011, 07:58 PM
20時 浅草での空間線量は20ベクレル/立法メートル
午後からわずかずつですが数値が上がり始めました。午前中の北風が治まったことが要因かもしれません。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3868 )
Monday, May 9, 2011, 08:48 AM
快晴 8時 浅草での空間線量は17ベクレル/立法メートル
1号機の影響はほとんどありません。この数値は原発の影響ではなく、ごく普通の一般的な数値です。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3710 )
Sunday, May 8, 2011, 12:03 PM
快晴 8時 浅草での空間線量は16ベクレル/立法メートル
1号機建屋の扉をこれから開放するそうです。どれほど数値の変化があるでしょうか、
南風です。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3809 )
Saturday, May 7, 2011, 07:04 PM
小雨のち曇 19時 浅草での空間線量は14ベクレル/立法メートル
不在していた五日間で半分以下にまで線量が落ちています。放射能の大気拡散は確実に減っているようです。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3434 )
Tuesday, May 3, 2011, 12:03 AM
5/3(火)〜8(日)まで休業しております。
この期間は商品の発送ができません。電話やメールの返信が遅れることをご容赦ください。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3655 )
Monday, May 2, 2011, 10:03 PM
5/2 18時 浅草での空間線量は30ベクレル/立方メートル
徐々に下がっています。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3643 )
Monday, May 2, 2011, 09:00 AM
快晴 8時 浅草での空間線量は33ベクレル/立方メートル
昨晩からほとんど変わっていません。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3699 )
Sunday, May 1, 2011, 06:12 PM
雨 8時 浅草での空間線量は33Bq/m^3
夕方から雨雲となり、ときおり強い雨になりました。急激に空間線量が下がりました。
放射能物質が洗われたからでしょう。
| このエントリーのURL | ( 3.1 / 3341 )
Sunday, May 1, 2011, 08:28 AM
曇 8時 浅草での空間線量は37ベクレル/立方メートル
北風の強風が吹いていたので海側に風が流れた結果でしょう。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3570 )
Saturday, April 30, 2011, 06:06 PM
晴れ 強風 18時 浅草での空間線量は40ベクレル/立方メートル
とうとう40ベクレルを越えました。昼頃下がったのですが、夕方からは40になりました。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3308 )
Saturday, April 30, 2011, 10:03 AM
昨晩の英国ウィリアム王子とキャサリンさんの結婚式の中継を観た方も多いでしょう。ウィリアム王子は29歳なんですね。
やっぱり軍服姿はかっこいいです。ウィリアム王子は空軍のパイロットなんですね。
英国王室といっても、国からの補助金はほとんどなく、自主財源で賄われているということを聞いたことがあります。
イギリス王室は英国一の地主なのです。
中継の最後にチャールズ皇太子のアストンマーチンに乗ってウィリアム王子とキャサリンさんがパレードしていました。自分の土地を走るために、エリザベス女王やチャールズ皇太子も自分で車の運転をするそうです。
教会での中継を観ながら思いついたこと・・・
制帽の内張にラジウムメッシュ貼ってもらったらよかった
とお節介なことを考えていました。しかし帽子にするアイデアはずっとありますし、育毛効果は期待できそうです。
帽子製造業者の方、特に制帽でご採用してくれませんかねぇ。
店主
| このエントリーのURL | ( 3 / 3608 )
Saturday, April 30, 2011, 08:39 AM
快晴 8時 浅草での空間線量は37ベクレル/立方メートル| このエントリーのURL | ( 3 / 3544 )
Saturday, April 30, 2011, 02:51 AM
■「もしドラ」にはまる
なんとなく夜はニュースでテレビが部屋で点いてますが、ニュース以外はほとんど見ていません。FMラジオとインターネットが無くなると死にます(笑)
最近はそんな私でも晩酌を減らしてでも、NHK総合22:55からやっているアニメ「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだなら」を楽しみに見ています。
高校野球部の"萌え"アニメのようで最初はぜんぜん見る気になっていませんでしたが、なるほどなるほどと、回を重ねるごとに結構はまりこんでます。この野球部マネージャーの主人公のような体験は大なり小なり誰でも経験していることです。
このアニメ(本)の骨子はピーター・ドラッガーのマネジメントをダイジェストにして野球部を題材に具体例としたものです。
20年前リストラという言葉が出始めた頃、当時ベストセラーだったトム・ピータース「経営破壊」を読んだことがありますが、まあわかったような無茶だと思ったような。
その本の元ネタであったピーター・ドラッガーのマネジメントもタイトル程度は知ってはいましたが、アニメでも誤りを指摘しているように会社経営者が読む本だと思ってました。なぜなら「経営の神様」という冠詞がピーター・ドラッガーの名前に出版社の営業上付けられていたからでしょう。
自分の周りでもピーター・ドラッガーは愛読していたという人がちらほらいるのですが、私は興味はありませんでした。でも「もしドラ」はお勧めです。本も薄くてすぐ読めます。ドラッガー本は・・そのうち手を伸ばす・・・かな。
ドラッガー本はおそらく、かみ砕いた哲学書だと思うのです。
哲学とは「モノのとらえ方/視点をかえた見方/考えの切り口への方法やヒント」だと思っています。その哲学を通して生み出された多くの結果が「思想」であると考えています。
もし見ていない方でもたぶん大丈夫。「もしドラ 動画」で検索すれば、運が良ければネットでいまならPCで見られます。
「顧客は誰か?」「人こそ資産」「イノベーション」
今まではこの三つのキーワードです。六城ラヂウムを運営するにあたり私も「顧客」「資産は人」「イノベーション」をしっかり定義していかなければなりません。
■哲学は批難できても、思想は批難できない
副島隆彦先生の著書を読んで、うわっぺりを批難・中傷する人たちがいます。インターネットの巨大掲示板2ちゃんねるでは副島隆彦先生は大人気。匿名で薄っぺらな知識をひけらかして優越感やカタルシスを感じているのでしょう。
でも熱心な読者でもあまり気づいていないのでしょうが、
副島隆彦は政治思想家
なのです。繰り返しますが、副島隆彦は「思想」をする人なのです。この点を(中傷する馬鹿は)理解できません。
思想とは脳みそから紡ぎ出されたアウトプットです。副島先生はそれをご自分の著書で紹介しているに過ぎません。思想こそ最大の個人財産なのです。
コンピュータを例にとりましょう。
コンピューターを動かすにはソフトウェアが必要です。情報を処理させるにはプログラミングされていなくてはなりません。
このプログラミングが哲学です。いろいろな情報が入力され、それが処理されて、判断や具体的な行動になります。
情報入力→処理装置(脳みそ)→判断(思想)
思想にまで昇華した考えは、もうその人自身そのものなのです。これは他人がとやかく言うことではないのです。
マイケルサンデルの「これから『正義』の話をしよう」をくだらない寝言と私が酷評しているのもこの点にあります。
正義(justice)は思想の根本です。どちらが正しいかという議論は不毛でしかない。
正義を共同体や集団に求めることは私の哲学にはあわないということです。(サンデル教授は共産主義者)
イスラム教とキリスト教の対立があるように、処理装置に宗教思想が絡むとやっかいです。だから個人の思想には国や政府は関与するなということがリバタリアンの基本だと考えています。
なぜこのような事をついでに申しているのかというと、もちろん福島原発事故でちょっとでも放射線があれば危険危険と煽る学者がいるからです。(武田邦彦中部大学教授ら)
Mサンデル風に言えば「75歳以上の老人を、10年後にガンで死ぬ確率が高いからと強制移住させるのは正義か?」といった命題を考えられます。
まず自分の思想を広く開示してから、この命題に答えるべきです。よく日本には哲学がないといわれているようですが、政府の対応、国民の反応、マスメディアの報道、テレビ芸者の呼応すべて見ていて、確かにその通りだと思います。
店主
| このエントリーのURL | ( 3 / 3583 )
Friday, April 29, 2011, 08:36 AM
快晴 昭和の日 8時 浅草での空間線量は34ベクレル/立方メートル
昨日からの上昇が続いています。
(追伸 21時)
38ベクレル/立方メートル
| このエントリーのURL | ( 3 / 3495 )
Thursday, April 28, 2011, 08:25 AM
快晴 8時 浅草での空間線量は30ベクレル/立方メートル
昨晩から急に上がり始めました。いままでの最高値です。この数値は7日間の移動平均値です。
ですから瞬間的な数値はもっと上です。
福島原発から避難区域外での計測値は数μSv/hにまで下がっているのですが、大気へ拡散がまだ続いていることがわかります。なかなか燃料プールが冷えないことが原因でしょう。
(追記)
快晴 15時 浅草での空間線量は33ベクレル/立方メートル
やはり上がっています。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3159 )
Wednesday, April 27, 2011, 02:39 PM
快晴のち曇 13時 浅草での空間線量は26ベクレル/立方メートル| このエントリーのURL | ( 3 / 3207 )
Tuesday, April 26, 2011, 11:15 AM
快晴 4月26日 浅草の空間線量は25ベクレル/立方メートル
徐々に上がっています。福島原発の影響でしょうか。昨日は前線通過で激しい雷雨となりました。
図録▽ロシアの平均寿命の推移
元キャンディーズの田中好子さんが55歳で亡くなりました。ちょうど青山斎場を通りかかったら告別式が行われていました。あふれるほどファンが集まっているかと思ったら、それほどではありません。震災と原発、経済など心配事でそれどころじゃないのです。20年近く闘病されていたとのこと。抗ガン剤治療を受けていたのでしょうか。年齢が進むにつれ体力を奪うがん治療に打ちのめされた被害者だと私は思っています。
さて統計学者のホームページ「社会実情データ図録」に面白いデータが掲載されています。ご存じの方も多いのですが、ロシアの平均寿命は60歳程度です。これは先進諸国で最低、発展途上国と肩を並べるほどです。ロシアは支配階級と労働者階級と二分された社会主義国家です。死因はアルコール疾患、自殺、他殺の多さが特徴です。当然ですが、ロシアに年金問題はありません。
社会主義を突き進む我が日本の明日の姿でもあります
■1986年チェルノブイリ事故の影響はあったのか?
チェルノブイリにより汚染されたロシア・ベラルーシ・ウクライナの三国で、一番被曝した人口が多い(20%)ベラルーシの平均寿命に注目してみましょう。
男の平均寿命の動きで、ロシアより影響度の大きい筈のベラルーシでロシアと比較して特に際立った平均寿命の動きとなっていない点、またベラルーシの男女別の平均寿命の動きで、放射能汚染の影響であれば男女に違いがないはずであるが、実際は、女の平均寿命は男のような落ち込みが見られなかった点、この2点から、平均寿命の動きに放射能汚染が影響していると見るのには無理があるだろう。
日本はやがて白血病やガンの発生率が上昇していくと風評を流す輩がいますが、平均寿命に影響することは社会制度、国家運営によることが大きいのです。国連開発計画UNDPの報告書では以下のように旧ソビエト連邦の寿命について総括されています。
労働市場の改革、1990年代の深刻かつ長期にわたった景気後退、そして社会保障の崩壊が人々の心理的ストレスを増やす結果となったと考えられる。これは、アルコール消費量とアルコールが原因の病気に表れている。同時に、法、秩序および治安を扱う国の制度が崩壊したことに伴い、暴力的な犯罪が増加している。インフォーマルな経済活動や、暴力にものを言わせた取り立ても、平均寿命低下の原因となっている。1990年代前半だけで男性の殺人被害者は2倍に増えた。 暴力犯罪や心理ストレスだけでなく、予防可能な感染症(とくに結核、急性腸炎、ジフテリア)の蔓延は、保健医療制度に欠陥があることを示している。
社会主義体制を強める我が日本、自分の身は自分で守る!この気合いだけです。
原発問題など些細です。これに乗じて増税と支配強化をさせてはなりません。
店主
| このエントリーのURL | ( 3 / 3244 )
Monday, April 25, 2011, 09:52 AM
晴 10時 浅草での空間線量は24ベクレル/立方メートル
ここ数日、わずかですが上がっています。東風のときに上がるようです。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3182 )
Friday, April 22, 2011, 01:42 PM
曇 10時 浅草での空間線量は21ベクレル/立方メートル
この一週間の移動平均です。
昨日の28という値から急速に元に戻りました。もっと長いスパンでの計測値は特に数値が
上がることは無かったので、やはり突出した日が14日以前にあったのでしょう。
本日から福島第一原発から半径20kmが警戒区域に設定されました。
これで道路は封鎖されて、居住者か作業者のみしか立入できなくなりました。
チェルノブイリ級レベル7とか立入禁止処置は今更の感があり、あてずっぽです。
はっきり言って居住者の負担が増すだけで、無意味な事を何故するのでしょうか。
それは・・・
5万世帯移住用の巨大な街を造成するため
です。そして
すでに街の造成で蠢(うごめ)いている会社があるのです
地権者とインフラ、住宅会社のための規制なのですよ。ここをわかってください。
決して危ないからではなく、巨額マネーのために政治家と官僚が動き出したのです。
社会主義を理想国家とする菅/仙石の考えそうなことです。
あきれた。
店主
| このエントリーのURL | ( 3 / 3250 )
戻る 進む