Monday, March 17, 2014, 01:41 PM
今日は強い陽射しです。気が早いことに、今年の夏は暑いかなあなんて早くも思ってしまいます。集合住宅や密集地区はクーラーの排熱でいっそう蒸し暑くなります。
昔の夏にくらべて、部屋の快適さは向上し、一方で環境は悪化してしまいました。
省エネルギー、環境への低負荷のためにも地中熱の活用は昔から唱えられていました。
そろそろ政府は本気だしてやってください。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3670 )
Monday, March 17, 2014, 01:28 PM
3/17 晴 10時 浅草での空間線量は10ベクレル/立法メートル
第五の権力---Googleには見えている未来
この六城ラヂウムのブログはよくある無料サイトではなく六城ラヂウムのサーバー上で稼動しています。
メリットは広告は一切表示されません、そして書き込んだ内容はすべて「自分の所有」です。
なぜいちいちこんな事を書くのかというと、無料ブログサイトというのは運営企業にとっては看板のようなもので、そこに利用者は自由に書き込んで客寄せパンダになってくれたらいいわけです。著作権も放棄というところが大半です。
その時々の時事で不特定多数のアクセスを集めるためだけが目的ですから、器機の故障や運営者の不手際でデータが全部消えてしまっても保障はありません。またバックアップもあるかどうかはわかりません。
無料ブログというものは、所詮広告屋の発想の延長です。
Yahooや楽天、Googleのブログは開くだけでもいくつも広告(バナー)画像が表示されます。
左下にアクセス先が表示されるので、よく見ると例えばgoogleanalytics.comとか表示されていることがあります。
これは画面の何をクリックしたか、閲覧者はどのような興味対象を持っているかありとあらゆるデータが記録されていきます。
GoogleやYahoo、楽天といった”無料ブログ”サービスを提供している企業は、回収したビッグデータによって、個々の趣味指向、傾向まで把握されるようになったのです。
思想操作で使えるとE.シュミットgoogle会長は脅しをかける
GoogleとCIAの関係は昔から噂であります。またYahoo/Softbankの孫正義や楽天の三木谷浩史が総務省に対して強気な理由は、利用者の情報を流すことができるから。
また震災時での行動分析でも、携帯電話によるGPS情報が大きな武器となりました。
知られていませんが、総務省は選挙予測をきわめて高い精度で予測することができます。かつては新聞社が投票傾向を分析し、誘導してきました。これがインターネット利用者の分析で一層細かくわかるようになったからです。
日本国民の睡眠時間なんてのも簡単にわかっていることでしょう。
韓国製携帯電話・スマートフォン(Galaxy)には外部操作で、個人情報を流出させる機能があることがわかっているそうです。企業1社によるものなのか、韓国政府の指示によるものなのかは判断できません。
いざとなったらスマホ利用者から吸い上げた情報で優位に立とうという野望があっても不思議ではありません。
アメリカだってすべての電話・電子メールを盗聴しているのですから。
第五の権力と言うだけに、エリック.シュミットgoogle会長の自信が現れています。現実は悔しいですがその通りです。
過去ログ:googleツールバーは最強のスパイツールだ!
| このエントリーのURL | ( 3 / 3770 )
Monday, March 17, 2014, 09:19 AM
福島第一原発から半径10km圏内を立入禁止区域とした時点で、大熊町・双葉町と第二原発のある楢葉町の一部が中間貯蔵施設となるのは既定となりました。これは揺るぎない事実です。
すでに福島原発周辺の土木工事ではその方向で進んでいる
何度も福島第一・第二原発周辺を訪れたので、肌でなんとなくわかるのです。
地下施設なので、資材・重機運搬用の立派な道路がが必要です。
そのために震災復旧とは関係なく、道路が拡張されていたり、トンネルが計画されていたりと僻地には場違いな土木工事が予定されているからです。
第二原発の近くにあるサッカー競技場Jビレッジあたりから第一原発方向へ地下施設を計画していることは、早くから副島隆彦先生が指摘しています。
第一原発も廃炉後は間違いなく中間貯蔵施設へ転換されます。これも廃炉決定後から絶対揺るがない既定路線。
NHKは帰らない住民を取材して、汚染地帯はコワイコワイと煽っています。
しつこく汚染汚染と報道するほど、政府・東電にとっては都合がよいのです。
大熊町・双葉町に住民が戻ってこられては困るから
政府も福島県の行政も本音は、「適当にどっか散らばってくれ」です。そして5年10年と時間をかけて国有地化していくのです。
この記事を読んでも、民主党政権から自民党政権となっても中間貯蔵施設へ転換する方針は何も変わっていません。いよいよ地固めに入ったなという感慨しか湧いてきません。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3930 )
Saturday, March 15, 2014, 02:04 PM
3/15 晴 10時 浅草での空間線量は13ベクレル/立法メートル
クックパッドの大好評レシピ 160万品以上のレシピから選ばれた本当においしいBEST100
いわゆる「コンビニ本」です。近所のコンビニでレジ待ちの時についつい手にとってしまい、おいしそうなのでそのまま買ってしまいました。650円だしね。
同種の本は何冊か買っているのですが、試しにつくってみようと思うのはそれほどない。
本を製作する側からすれば、普通の家庭料理では目新しさがないので、ちょっと○○風オムレツとか豪華○○料理とかが占めてしまうのでしょう。
こっちが食べたいのは食べ慣れた料理
ケチャップだけのスパゲッティーとか、肉じゃが、生姜焼きといったものです。
ある道具でちゃっちゃとつくれる料理、蒸して混ぜるだけとか焼いてかけるだけといったレシピ本はないかなと思っていたところ、この本はドンぴしゃです。
なんたって
ブロッコリーのレシピには
ニンニクと塩を入れた湯で茹でる
もやしのレシピには
バターでもやしを炒めて溶き卵と混ぜる
たったこれだけ!
いちいちレシピとして紹介するほどの料理か!と思ってしまいますが、いままでレシピ本ではあり得ないレシピがあり、簡単においしくできるので、つくってみれば納得です。
電子レンジと炊飯器を活用すればあっというまにいくつものおかずが出来上がります。
お弁当のおかずもすぐつくれるのでGood。
手間がかかると思っていた料理は鶏ガラスープ、コンソメ、だしの素を使えば実は簡単にできることがわかります。
オイスターソースなんかも結構重宝する調味料です。
もう一味と思っていた料理を再挑戦する気にさせてくれる本です。
若いお母さんやマンネリな食事の独身者にお勧めです。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3906 )
Friday, March 14, 2014, 12:03 PM
3/14 曇 10時 浅草での空間線量は14ベクレル/立法メートル
新聞の経済記事で、段ボール製防音室「だんぼっち」が人気なんだとか。
本格的な防音室は一畳程度でも60万円以上の費用と工事が必要なのですが、この段ボール製の防音室は6万円で、組立も分解も簡単です。
楽器や歌の練習、テレビゲーム愛好者がこぞって購入しているのだとか。
静かな空間は貴重です。せめて二畳ほどあれば、昼寝や茶道にも使えるのではないでしょうか。
Gigazineには本格的な簡易?防音室を段ボールで自作した例が掲載されていました。
http://gigazine.net/news/20120411-sound-absorbing-material/
段ボールの防音室で思い出したのが、ニュージーランドの地震で倒壊したクライストチャーチ(christ church)を紙管で再建したということ。
設計は坂茂(ばんしげる)氏という有名な建築設計士です。
紙管とか段ボールは私にとって身近なもので、けっこうこれが溜まるのです。
東急ハンズから継ぎ手を買ってくれば、紙管で棚や台ぐらいは簡単につくれます。捨てるのも簡単。紙管はリサイクル業者がよろこんで持っていってくれます。
段ボールは断熱性、吸音性に優れているので、私も建築素材として魅力的に感じます。
ほっとけば土に還るし、燃やしてもよい。
トタン板の仮設住宅なんて寒々しくて痛々しいですが、段ボール素材なら暖かみがあっていいでしょうね。
静寂が都心では一番の贅沢です
近所のあちこちでビルの解体が行われているので、うるさいです。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3822 )
Thursday, March 13, 2014, 12:52 PM
3/13 雨 10時 浅草での空間線量は14ベクレル/立法メートル
LED電球ではなく、電球型蛍光灯を白熱電球に取り付けているお宅も多いのではないかと思いますので、ブログにあげておきます。
先月から天井の照明が、スイッチをいれても全然明るくならない症状がでてきました。たまに通常の明るさになることもありますが、とうとう暗いままです。蝋燭(ろうそく)の灯火みたいです。
球切れであれば納得しますが、取替えたのはそんなに昔ではありません。他のところで使っている球は普通です。
器具が壊れたのかと、取替えてみたところ普通に点きます。真ん中の写真が通常点灯状態。下の写真がぼんやりと灯っている状態。
今日は雨なのに電球を買いに行かなきゃいけないのかと腹ただしく思いました。電球型蛍光灯の寿命が短いのであれば普通の白熱電球に戻すこともあるので、ネットで調べてみました。
はっきりいって切れるような使用時間ではありません。この電球の製造メーカーである東芝ライテックに聞いてみました。
お問い合わせ番号に電話したところ、はっきりと言われました。
「電球型蛍光灯の特性で、
電球が冷たいと点きません」
知りませんでした。冬場で冷えている蛍光管は温まるまで5分ほどかかるとのこと。
放置しておけば通常の明るさに戻るのだとか。
化粧台やトイレにも使っていますが、すぐに元の白熱電球に取替えました。
LED電球に取替えることもありですが、白っぽい色が嫌いなのです。
電球型蛍光灯はたしかに放置しておいたら、徐々に明るさが戻ってきました。
適材適所ですね。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3775 )
Wednesday, March 12, 2014, 12:03 PM
3/12 晴 10時 浅草での空間線量は10ベクレル/立法メートル
居合いの真剣に触らせてもらったことがあります。
試しに空の牛乳の空容器を斬ってもらいました。素人がやってもポコンと音がしてどっかへ飛んでいくだけ。上段者はそれを真っ二つにします。
王貞治氏が現役時代は川上哲治氏の勧めで、天井からぶら下がった薄紙を斬る練習をさせたのは有名な話です。
腕力に頼っては斬れないでしょう。
かたや現代の武道は、剣道なら条件反射試験みたいなもので、観ていてもあんまり面白くない。竹刀の握り方も江戸時代と全く異なるものです。
歩き方も江戸時代はナンバ歩きといって、いわゆる奴(やっこ)歩きです。江戸の大火の瓦絵などでは、逃げまどう庶民は万歳をして逃げています。腕を振らない歩き方なので、駆け足は両手をあげて走るから、現代の我々には万歳しているように見えるのです。
実はナンバ歩きの方が速く長く歩くことができるのです。なんたって江戸時代の旅人は5,60kmは平気で歩いたそうですから。幕末の籠かきの写真を見ると無駄のない筋肉の体つきです。
柔道もへんなルールばかりでどんどん本質から離れているように思えます。戦いに役立つのでしょうか。古武道の流れを汲むブラジリアン柔術は当初は急所蹴りや目つぶしなんでもありだったようです。
武道をスポーツにしてしまったのは大きな過ちだと思います。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3839 )
Wednesday, March 12, 2014, 11:11 AM
新聞もテレビも震災特集ばっかりなので、テレビも新聞も見ません。
ここ数日はラジオ、しかも邪魔にならないAFN。米軍のラジオ放送です。
ヘビメタがよくかかります。
AFNのテーマソングなんだろうか、ジングルでは聞いたことがあるギターリフレインです。
この手の音楽は詳しくないので、YouTubeでそれらしい曲を探してみたら、案の定、メタル界の大御所、オジーオズボーン(Ozzy Osbourne)のCrazy Trainでした。
よくかかる曲は
メタリカ(Metallica)のEnter Sandman、アフガニスタン、イラクへ展開している部隊への鼓舞でしょうか。
一回聞いたら耳に付きます。
)
アイアンメイデン(Iron Maiden:「鉄の処女」中世の拷問道具)のThe Trooper(騎兵)、タイトルそのまんま
サバイバー(Surviver:生き残り)のEye of the Tiger と Burning Heartはどちらも映画ロッキーで使われた曲です。
これもしつこいぐらいよくかかります。
YouTubeで観ると悪役ロシアをやっつけろという内容で笑っちゃいます。
)
これらはほとんどアメリカ軍公式ソングですな。こんな騒がしい音楽で起こされる兵隊さんはカワイソです。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3741 )
Tuesday, March 11, 2014, 11:18 AM
市販のホットケーキミックスを入れて、そのまま炊飯器のスイッチを押しただけ。一時間後にはふっくらふかふかなスポンジケーキのできあがり。
生クリームでも載せれば、そのまま喫茶店でも出せるのじゃないかな。なんかこんなお菓子あったなあ。まあケーキって一年に一度食べるかどうかという人間ですからわかりません。
いちいちフライパンで焼くより手軽でおいしいです。
洗い物が一切無いというのも楽ですよね。
(追記)市販のままでは甘くないので、砂糖を加えて、バターもしくはサラダ油を大さじ2〜3杯程度加えると、しっとりした味になります。牛乳を入れないとビスケット風の固めとなりました。煮たリンゴを刻んで入れてシナモンを加えると豪華になります。
過去ログ
炊飯器でパンを焼く
| このエントリーのURL | ( 3 / 3613 )
Tuesday, March 11, 2014, 11:07 AM
3/11 晴 10時 浅草での空間線量は10ベクレル/立法メートル
昨日は悪口が絆を生むという題材でしたが、よくよく考えてみると、ちょっと気が咎めることで絆を深めるという例は日常でよくあることだと思い直しました。
いま40代半ば以上のサラリーマンなら接待や職場の親睦会などで、ちょいと軽い女遊びはした経験はあるでしょう。
女房や恋人に悪いなあという軽い背徳感が絆を生むわけです。女性同志の集まりでも、亭主は牛丼代を渡して自分たちは有名店でのランチを連れ立っていく。
連帯感なんてそんなもんでしょ。
1人でも「女房(彼女)に怒られますから」とか「薄い水割りで知らない女性と話すのが何が愉しいのですか」「電車があるうちに帰りましょう」などと正論を吐くと、いっぺんに連帯感が萎えてしまいますよね。
管理職らは若者に嫌われたらたまらんと、酒席のお誘いは今ではしないそうですね。
酒・煙草・ギャンブル・女遊びを毛嫌いするのも結構ですが、潤いのない世界です。
かくして浅草の夜は静まりかえっています。
村八分の恐怖による支配
一方で今日で3年目を迎えた東北被災地では、避難住民同士が連帯して条件闘争を煽る左翼勢力によって、自宅へ帰ろうと発言することを憚れる雰囲気が漂う仮設住宅地区もあるそうです。
それが絆というのであれば、はた迷惑な絆でしょう。抜け駆けを許さない暴走族や暴力団らとかわらない連帯感です。
べつに日本だからというわけでもなく、アメリカでもあるそうです。
テレビ番組で、アメリカでは外に洗濯物を干すと村八分・嫌がらせを受けるという話がされていました。
乾燥機も買えない貧乏人がいるという風評で地価が下がるからだというのです。
これも調べてみれば50年前にGE(ゼネラルエレクトロニック)のテレビコマーシャルがいまだにアメリカ国民を洗脳しているのだとか。
このように組織化されて集団で生きていく以上は避けられない根本的な問題です。
よそ者がとやかく言う問題ではないので、ほっておくことです。誰も攻撃されたくはないですからね。
残酷なようですが、これが結論です
| このエントリーのURL | ( 3 / 3764 )
Monday, March 10, 2014, 10:12 AM
3/10 晴 10時 浅草での空間線量は13ベクレル/立法メートル
ここ数日は毎日毎日四六時中、新聞テレビでは震災特集で、読みたくもなく、見たくもない話を垂れ流しています。
金がねえ、仕事がねえ、家寄越せ、地域の絆が失われた、放射能がこわい・・・そんなオンパレードでげんなりです。
メディア側は政府批判に都合が良いからカメラを回しているだけ
被災者の恨み辛み愚痴話を同情するフリをして利用している。
しゃべらせる被災者はメディアからすればパペット(人形)でしかない。
使い古された「社会の木鐸」という偽善意識が鼻について嫌ですね。
震災の地の大半の人達は誰に頼ることなく生活を取り戻しつつあると聞きます。
そんななかで引き籠もっている連中ばかりをメディアで垂れ流してどうするつもりなんでしょう。
地域の絆が失われた、先祖代々の土地が穢された、子供たちの将来が不安だ等々をテレビカメラに向って喋られたって、テレビを観ている我々はどうしようもできません。
本人の心の持ちようまでは他人も行政も関与できない
せいぜい新聞テレビに憂さをぶちまけて、利用されている立場に甘んじるぐらいしかないでしょう。
被災者の一部の人達のはなしであって、大部分は生活を再建し、または再出発して生きているわけです。
キズナキズナとやたら絆を強調していますが、絆ってなんでしょう。
新聞の人生相談にその通りだなと思う秀逸な岡田斗司夫氏の回答がありました。
岡田斗司夫氏が言うには
絆は悪口によってもたらされる。
繋がりを求める弱い人が用いるのが「悪口」という手段
メディアは「東電が」「政府が」「都市の人々が」と悪口の対象を矢継ぎ早に繰り出してます。
「ハイハイわかったわかった、それで何もやる気がない人達の絆をしっかり繋いでやってくれ」
としか思えません。部外者からは不快なだけです。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3760 )
Sunday, March 9, 2014, 02:28 PM
3/9 晴 10時 浅草での空間線量は12ベクレル/立法メートル
15世紀の偉人として大西洋を横断してアメリカ大陸を発見したクリストファー・コロンブスが世界史で教えられます。
現在のスペイン王国は15世紀から16世紀の当時はアラゴン王国とカスティーリヤ王国の二つの国でした。
コロンブスは現在のイタリア・ジェノバという周辺国の船乗り。つまり従属国の市民の身分です。
コロンブスは敬虔なクリスチャンであったという美談に仕立て上げられていますが、裏を返せば
熱心なクリスチャンではないと本国では認められない立場
であることです。オウム真理教の幹部と何が違うのでしょう。弱い立場から脱却するために、法王に擦り寄るのが実像です。
17世紀から19世紀は覇権国はイギリスへと移ります。イギリス東インド会社の時代ですね。パイレーツオブカリビアンの時代です。
話は戻して、クリスチャンがヨーロッパ文化を持ち込みで地域に溶け込んでいったという見方は後世の捏造です。
コロンブスの大航海時代以降は日本にもカトリック宣教師が流れ着いています。
布教を目的にと馬鹿な教師は教えますが、んなことねーよね。
コロンブスと同じく奴隷貿易と占領が目的ですから
宣教師が自ら帆を揚げて舵を握って来た訳じゃない、表向きは商船であっても船員は武装しているか兵隊あることは小学生でもわかること。
当時は宣教師の資格を持つ士官が船には必ず1人は置いて、航海中の祈祷や弔いをしたわけです。宣教師といっても軍人なんですよ。
織田信長、豊臣秀吉はキリシタンをなぜ弾圧したのか?
キリシタン大名が鉄砲火薬の購入のために、領内の子女らを奴隷として売り飛ばしていたから。
互いに「悪よのう」と示し合わせて、カトリックを信仰した領民らを言い含めて海外へ奴隷として売っていた。特産品の貿易を装って。
または来るべきスペインやポルトガルによる本格的な占領に備えて領地安堵のために寝返っていたのです。
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康によるカトリック(バテレン)の禁止令は当然です。
B29はなぜ長崎の浦上天主堂を爆撃目標としたのか
爆心地に偶然あったわけじゃない。
用意周到にアメリカ空軍は爆撃地を調べ上げ、長崎を二つ目の候補地に揚げていたのです。
コロンブスが占領国の王を目指したように、マッカーサーも占領国の王となることを目指して厚木に降り立ちました。
そして皇室の宗旨替え、キリスト教の国教化を目指しました。
日本人クリスチャンを原爆で焼き殺して殉教者として祭り上げるため、長崎にも落とす必要があったのです。布教のための悲話のためだけにね。
殉教者になってもらわないとカトリック(バチカン)が動かないから。まあ信仰者としては救いを求めてるのに殺されるとは馬鹿な話はないですわな。
カトリックのやっていることは16世紀からかわらない
「天皇のロザリオ」(鬼塚英昭著 成甲書房)を読んでみてください。
マッカーサーが周到に皇室から国民へカトリック教をより深く浸透させ、自分の奴隷国家と目論んでいたことが示されています。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3782 )
Saturday, March 8, 2014, 12:29 PM
3/8 晴 10時 浅草での空間線量は12ベクレル/立法メートル
断糖(炭水化物断ち)を推奨しておいて、パン作りを臆面もなくブログに掲載してしまう私は、なんて節操がないのでしょう。
おかゆを炊飯器でつくる際に、メニューをお粥モードにすることを忘れて、通常の炊飯モードで炊いてしまったら、吹きこぼれてしまいました。
お粥の中に炊飯ジャーが埋っているような状況となり、炊飯器は二度と目覚めることなくご臨終されました(-人-)
ジャーのない生活をしばらくしていたのですが、新型の炊飯器が到着しました。
あらためて思うのですが、別に炊飯器といってもご飯を炊くためだけに使うこともないのですよね。保温に使ったり、ヨーグルトや甘酒、納豆といった発酵食、砂糖と果肉を入れてジャム作りなどなど工夫次第でいろいろな用途に使える便利な道具であるのです。
炊飯機能しかなかった前の機種では、水を張ったり、蓋を閉めずに布巾をかけたりして温度調節していたのですが、この新機種では保温の温度が二つあるので、ヨーグルトや甘酒、パン生地の発酵が簡単にできます。
電子レンジにはないタイマー機能があるから、朝にホカホカのパンを食べることもできます。
オーブンなら15分程度ですが、3倍の時間がかかるけども炊飯器でパンを焼くことも可能です。この機種(3合炊き)ならば小麦粉100gで二人分程度のカワイイパンが焼けます。
黒ごまをたくさん入れて、胡麻パンにしてみました。
オーブンで焼く場合と違って、焼き目が頭ではなくお尻に付きます。
そして密閉状態で加熱されるので、ふわふわ系のパンです。
デメリットは、形が炊飯器のお釜の形になるといったところでしょうか。
料理サイトのクックパッド(COOKPAD)では、もっと手軽にホットケーキミックスでスポンジケーキといったものが掲載されています。
・・・混ぜてスイッチ入れるだけやん・・・
発酵ではなくベーキングパウダーだったら簡単に蒸しパンが作れるな。こんどやってみよう。
このように炊飯器という道具はけっこう楽しめます。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3626 )
Friday, March 7, 2014, 03:23 PM
3/7 晴 10時 浅草での空間線量は13ベクレル/立法メートル
昨日テレビで面白い番組をやっていました。
TBS「プレバト!!」
芸能人に贔屓(ひいき)のレストランの一品を50文字で説明してもらい、評価するという内容でした。
指摘が的確でなるほどと思います。
以下にメモしたものを列挙します。
国語って面白いよね!
できるだけ短く、簡潔に、一文で、指定された文字数以内で表現することほど
知的なものはないと、この番組は私に気づかせてくれます。
番組中の作例を読んでみてください。また声を出してみてください。
ありふれた表現や比喩はほんとうにつまらないし、空虚であることがよくわかります
論文で徹夜でパソコンを打ち込んで、朝で赤面するほど後悔したようなことは、学生ならあるでしょう。こういう訓練は常日頃からやらないと身につかないです。
ブログは良い練習です。
-----------------------
1)杉山愛(70点、才能有り):ハンバーグ
ナイフを入れると
ジュワーっと肉汁が
溢れ出す。
まわりこんがり
中ふっくら。
お口に入れて
サービスエース。
コメント:擬態語は二つぐらいに抑えて表現した方がよい
ナイフ・・・はハンバーグなのだから当然なので不要
サービスエースという比喩表現は良いが意味がわかりずらい
添削後
まわりこんがり
中ふっくら。
溢れんばかりの肉汁が
醸し出す濃厚な味。
お口の中で
サービスエースが
決まります。
2)梅沢富美男(60点、ド凡人):カツレツ
肉の甘さを引き立てる濃い目のデミグラス。
少ない油で
揚げ焼きされた衣はあっさり軽い。
休日のお昼の幸せ。
コメント:映像に隠されたものを表現していない。肉は何かさえわからない。
昼食という勝手な設定にお仕着せがましい。
映像でわかることは表現せず、わからないことを捕捉できるかが才能ありなしの分かれ目。
添削後
あっさり軽く揚げた
衣をまとった豚肉が、
快い食感を与えます。
とろりとしたソースが
肉の甘さを
引き立てます。
3)野間口徹(80点:才能有り):四段重ねハンバーグ
煮えたぎる
ソースの湖に
そびえ立つ肉の塔。
チーズのカーテンの
奥にいる住人は、
美麗なる
肉汁の貴婦人だ。
コメント:比喩がちりばめられていて少し鼻につく。煮えたぎるという料理にふさわしくない表現は減点。
添削後
グツグツ煮込んだ
ソースの湖
そびえる肉の塔。
チーズのカーテンと
肉汁の貴婦人が
美麗な味を
織り成します。
4)サバンナ高橋(50点:ド凡人:才能なし) ハンバーグ
どこかなつかしいハンバーグ。
素朴な
絶妙な酸味のデミグラスが
抜群の相性だ!
これを嫌いな
日本人はいない!!
コメント:伝えたいことを短い言葉で伝えられるか。オススメの理由を文章で表現できているか。
何を言いたいか伝わらない→才能なし
誰もが書きそうなありきたりな表現→ド凡人
添削後
相性が抜群!
レトロな空間と
トマトがつくるソースの酸味、
とろける半熟の
目玉焼きが肉と
絶妙に絡み合います。
5)陣内孝則(15点、才能なし) 洋食盛り合わせ
フワトロの優しさで
自然と笑顔が零れると、
至福の時間を
ナポリの風が運びます。
そんな豪華洋食の
共演を是非
コメント:何が盛られているのかわからず、何がどうだかわからず、不要な表現ばかり。
とりどりの洋食が
豪華競演!
トロトロ食感の
オムライス&コロッケと
カルビとナポリタン。
個性派が見事に調和。
6)国生小百合(10点、才能なし)ハンバーグ
出会った瞬間、
一口頬ばってしまった。
その衝動を
抑えられない。
理性を失わせる
満点の★三つの
ハンバーグ
コメント:何がおいしいのかわからない。独りよがりな文章では魅力は伝わらない。
添削後
老舗にふさわしい
気品ある姿。
一週間煮込んだ
飴色のソースが装う
ハンバーグの
深い味わいは
まさに満点★三つ。
7)白石美帆(90点、才能あり)オムライス
ふんわりトロトロ卵の
優しい甘み、
ソースの芳醇な味わいは、
まるで陽だまりのように
皆に愛される
老舗の味。
コメント:比喩と擬態語がうまく使われている優れた表現。惜しいのは陽だまりと皆に愛されるという重複表現があること。
添削後
ふんわりトロトロ卵の
優しい甘み、
ソースの芳醇な味わい。
まるで陽だまりのような
老舗の風趣に魅了されます。
8)IMALU(5点、才能なし) ハンバーグ
心地よい店内とイタリアの
帰ってきたくなる味
アンジェロ。
どこか懐かしい、ママのハンバーグ。
温かい手作り
コメント:最後のハンバーグ以外はいらないところだらけ。温かいという当たり前の説明に加え、凡庸な表現。何も料理の説明になっていない。
添削後
イタリアの料理店が
振る舞うハンバーグ。
アンチョビが効いたソースが
肉の旨味を
クセになるほど
引き立てる。
過去ログ:
これが副島隆彦の「血みどろ原稿」だ!
| このエントリーのURL | ( 3 / 3719 )
Thursday, March 6, 2014, 02:54 PM
これからは「摂らない」という治療が主流になるだろう
GACKT(歌手・俳優)、イチロー(メジャーリーガー)の食事風景を紹介したテレビ番組を何年か前にみたような記憶があります。
共通するのは、40代の二人とも超偏食ということ
たしかイチローは肉しか食べず、野球のゲームがあるときにカレーをひと皿平らげて出かけるといった内容でした。極端な偏食は小さいときからずっとだったそうです。
美男子系歌手のGACKT(ガクト)は、白米が大好きであったにも関わらずデビュー時に好きなものを断ったそうです。ご飯やラーメンは年に一度誕生日にご褒美として口にするだけだとか。フランスを訪れたときにも記念として一口フランスパンをかじったというエピソードがあるほど徹底した断糖主義です。
変人だから有名人なのか、有名人だから変人なのか・・・
そのときはそんな感想しか浮かばなかったのですが
「ビタミンC点滴と断糖療法でガンが消える!」
(西脇俊二著 KKベストセラーズ)
を読んで考えが改まりました。
私も小さいときからひどい花粉症(当時はアレルギー性鼻炎)で、小学生の時のあだ名が「はくしょん大魔王」。これがだいたい27歳あたりまで毎年6〜7月頃が酷い時期でした。常に寝不足で頭が重く、サラリーマンのときは製薬会社ということもあり、消炎剤を飲んでいました。商品名はペラックTというやつ。これは速効で鼻水や目のかゆみが消えていきます。(そのかわりに寝不足だと意識が飛ぶほどの睡魔がきます)
20代後半から晩酌が習慣となり、おつまみ程度を口にしてさっさと寝てしまうようになると、花粉症はなくなってしまいました。
今思えば若い頃は一日三合ぐらいの白米を食べていたからでしょう。
それにもともと胃腸が丈夫ではなく、食後は横にならないと苦しかったのです。
六城ラヂウムを創業したころ、間近な人が末期がんから健常に戻ったことで西式健康法(甲田療法)を知りました。私も見倣(みなら)って「満腹になるまで食べない(少食)」「ゆっくり咀嚼して食べる」「野菜もいろいろ食べる(草食)」の3Sを実行するようになりました。それまでは加工品や外食中心だった生活が料理という行為も好きになりました。
これから私が大病をするかは自分でもわかりませんが、同世代の集まりに参加すると周囲の老け具合に驚きます。
人(の健康状態)は見かけによる
だから男女関係なく「35歳(中年)過ぎたら豚のように喰うな!」「ペットボトル飲料を口にするな!」「いっぺん断食しろ!」とクドクド言うので嫌われてます。思いやりのつもりなんですけどね・・・
断糖は万病・難病・精神病・ダイエット・老化予防すべてに効く
「ビタミンC点滴と断糖療法でガンが消える!」では病例としてアトピー、リウマチから成人病や生活習慣病とよばれる心疾患、痛風、糖尿病といったもの、さらには鬱といった精神不安にまでが示されていますが、ここでは詳しくは書きません。
なぜビタミンCが効くのか(副作用のない抗ガン剤)
ビタミンCが血中に存在するとガン細胞周囲で過酸化水素(H2O2)を発生して、ガン細胞を攻撃して消滅させるという説を西脇医師はとられています。ガン細胞は血中のブドウ糖を栄養として成長しますが、ブドウ糖とビタミンCは構造式がそっくりなので、ブドウ糖がない状況下ではビタミンCが取込まれるのです。そして発生する過酸化水素で自滅していくのです。
正常細胞にはカタラーゼという酵素によって守られているから影響はありません。
アメリカでの3万件の臨床実験でも副作用報告は一件もないのです。
食品添加物のビタミンCは酸化防止剤であってビタミンCではない!
本文中にペットボトル飲料や加工食品中のビタミンCに対する記述があります。
ビタミンCはAscorbic acid(アスコルビン酸)が化学物質名です。
食品添加物はDehydroascobic acid(デヒドロアスコルビン酸)という抗酸化作用のない(すでに酸化変質したアスコルビン酸)なのです。
しかもね、食品添加物のビタミンC(デヒドロアスコルビン酸)は大量摂取すると危険な物質です。
体内のミネラル、特にカリウムを体外へ排出する作用が強いのです。
ミネラルが減ると、それによってつくられる体内酵素が減ってしまいます。酵素は免疫機能で重要な役目を持っています。つまり
食品添加物ビタミンCは免疫能力を破壊する
ちなみに食品添加物としてのビタミンC(デヒドロアスコルビン酸)は、酸化防止剤という名前で食品工場ではセメント袋のように積み上げられているありふれた取るに足りない廉価な原材料です。フォークリフトで運ばれてくるようなモンなんですよ。作業員がセメント袋を担いでタンクの上からドサーっと放り込んでおわり。
このようなことからビタミンCは加工食品や清涼飲料などでは摂れないということだけは知っておいてください。お茶や生鮮食品からしか経口では摂れないモノなのです。
サプリメントのビタミンCも壊れているので役に立ちません
大手製薬会社であるからと安直に飲んでませんか?実は原材料の製造は国内で一つか二つしかなく、ほとんど成分は同じなんですけどね。
私は馬鹿らしいからビタミンC剤なんて飲みません。ひょっとするとデヒドロアスコルビン酸かもしれませんから。
過去ログ:
若返りにも癌退治にも効く糖質(炭水化物)断ち
炭水化物が人類を滅ぼす 夏井睦 光文社新書
電車に乗れば避けられないインフルエンザ
ビタミンコワイコワイひぃ〜(がんリスク17%上昇)
ビタミンC化合物はあなたを老け顔にする!
--------------------------------------------------------------------------------
美容関連
南雲吉則医師のアンチエージング法は西式健康法とほぼ同じでした
未曾有の大変動時代の生き方を語る五木寛之
妻夫木聡、平井堅へ繋がるタモリのNo石鹸の輪!
日本人には塩が足りない 「減塩」が元気と健康をそこなう
-------------------------------------------------------------------------------
| このエントリーのURL | ( 3.1 / 3764 )
Wednesday, March 5, 2014, 05:33 PM
ずっと雨降り、来週もまだまだ寒い日となるそうです。
寒いときはほかほかの中華まんに限ります。
生地は安売りの中力粉です。今回はベーキングパウダーは入れずにイースト発酵だけにしてみました。好きな具を入れて二次発酵後15分ほど蒸したらできあがり。
中華まんほど手軽に出来るものはないです。オーブンで焼き加減を見る必要がないから。
粉モノは誰でもできる調理です
面倒なのはボールの中で砂糖、塩、バターと小麦粉をお湯でこねる作業ぐらいかな。
毎回ルーチンワークですから、目をつぶってもできるんですけどね。ボールもこねるウチにピカピカになってしまうので洗うこともしません。そのまま仕舞います。パンづくりは洗い物一切無し!
蕎麦屋やうどん屋の指先がきれいなのもそーいうこと。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3743 )
Wednesday, March 5, 2014, 02:36 PM
3/5 雨 10時 浅草での空間線量は24ベクレル/立法メートル
よく講演会や勉強会、学校の授業も含めて、質問者が延々と喋って結局何が言いたいの?と思わず言わずにはいられない場面に誰もが遭遇したことはあるでしょう。
この前の副島隆彦先生の講演会でも、質問者の意図がずいぶん長いこと喋る割には、何を言っているのかわからないことがありました。
下手な質問をされるとビデオの編集が大変なのよ〜
原因としては
1) 複数の質問・疑問をむりやり一文で喋ろうとする
2) 持論を述べて、それを前提に質問という形で投げかける
3) もし〜ならばという仮定を繰り返して、堂々巡りに陥る
などです。たとえば(悪文注意、すべて創作です)、
1)安倍内閣の外交に於いて靖国参拝の影響が国内ナショナリズムの高揚を招くことで、テロのような外国からの国内煽動工作は一層容易になることは考えられるのか。それが発展することで日中間での大規模な軍事衝突に結びつくと考えると、アメリカは軍事行動に否定的であれば、日本政府は独自に自衛隊による防衛行動に移らなければならないのか?
2)日本仏教の輪廻転生と天国地獄という概念は本来仏教にはない概念であり、キリスト教とヒンズー教などの融合により派生したとすると、その整合性は両者の異なる死生観を結びつけることは困難である。仏教伝来において中国内の土着信仰と日本の神の意識が融合した結果と見る方が自然であって、西洋の概念とアジアの概念が一つの宗教に結びつくという考えは水と油を混ぜるようなもの。さて質問は私は日本仏教に原始キリスト教の影響があるという考えはそぐわないのですが、いかがおかんがえでしょうか?
3)もし福島県内での原発事故による健康被害報告があったとして、その被害想定区域は土壌調査から算定されるのであれば、年間20mSvを上限とした地域への東電単独の賠償問題ではなく、国家賠償問題になった場合、乳幼児と成人では放射線による影響は当然異なるものです。その健康被害の算定方法はどのように切り分けることができるのでしょうか。そもそも原発事故による健康被害であるという断定は一律に可能でしょうか。健康被害の定義が曖昧な状況下では賠償問題となることは難しいのですが、健康被害に対する保障がもしあるならば、補償基準の設定に関していかがお考えでしょうか。
適当な文言を散らばらせてそれらしく創作した悪文です。中身はデタラメですから真剣に読まないでくださいね。
この例は極端なのですが、大なり小なり誰でも会話中に無意識にしてしまうことがあるはずです。
質問はYes/Noで答えられることが基本です。
持論は冒頭で言わなくては回答者はどう答えればよいのかわかりません。
新聞やテレビの報道記者でも頭の悪い質問を投げかける奴が多い
あと主語を省くことで、一般論なのか、自分の意見なのかわからない人が多いです。
お電話を受けると、「放射線には害があると言われているが、そのように言われているのになぜ六城ラヂウムは放射線を発する鉱石を販売しているのか?」というご質問も何度も受けることがあります。
「私は有害どころか有益と考えており、広く支持されております」と答えても、「有害であると一般に言われているものを有益という証拠を見せることはできるのか」という人がいます。
回答をすでにしているにもかかわらず、電話を切らせてくれない方がたまにおります。
長電話は私の最も嫌う行為なので、こちらから問答無用で切らせていただきます(笑)
持論を質問という形式で押しつけることは絶対やってはいけないことです。
これから4月へなるにつれて、入学や入社などで初対面の人達と喋らなくてはならない場面が増えてきます。
初対面の方と会話をスムーズに進めるためには、聞き上手、問いかけ上手であることなのだそうです。
独りよがりの馬鹿と思われるのは損ですから、気をつけたいです。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3808 )
Tuesday, March 4, 2014, 09:36 PM
拙書「エコロジーという洗脳」(2008年10月 成甲書房)で六城ラヂウムの店主である私が書いた章「環境騒動に乗じてエネルギー自立を目指せ〜天然ガス立国の夢を見る〜」そのもののシナリオになっているではありませんか。
アメリカ大統領バラク・オバマがボンクラなのか、わざとそのフリをしているのかは私にはわかりません。とにかく
天然ガスを戦略物資としてプーチンが立ち回っている
ことがわかります。オバマはたぶんカーターに続いて(はるか上回って)史上最悪の大統領として名を刻むでしょう。日本を含め、すべての同盟国はオバマのおかげで「こんなアホな国とは同盟関係なんてまっぴら」と感じているはずです。
カーター、クリントン、オバマとアメリカ民主党大統領にはろくな奴がいねえ。
腑抜けオバマのトドメとして牽制をせぬままウクライナがまるまるロシアの手に渡りました。小浜さん何考えているのでしょう?
同盟国をないがしろにしているその政策は
オバマってロシアのエージェント(スパイ)?
と疑われてもしかたがないことです。
六城はオバマは共産圏国のエージェント(スパイ)なのではと本気で疑っています。
オバマはアメリカ帝国の破産管財人であって、軍備規模縮小と多極化へのエージェントなのです。だから軍事介入は絶対しません。
おかげで日本にとってはすばらしい転機がやってまいりました。
ロシアとの平和条約締結
その見返りとしてサハリンからのガスパイプライン
これは六城ラヂウムが「エコロジーという洗脳」で唱えていた理想のエネルギー政策そのものです。
日本石油連盟の悲願でもあります
なんども言います。日本石油連盟のアメリカメジャーからの脱却のシナリオとしてかつてからロシア産天然ガスは日本の悲願です。
なぜ六城ラヂウムの店主ごときがそんなこと言えるのか?
ちゃんと取材してインタビューでつくった記事だからですよ!
私の創造ではないのです。「エコロジーという洗脳」の私の章「環境騒動に乗じてエネルギー自立を目指せ〜天然ガス立国の夢を見る〜」は日本国内の石油業界の悲願なんです。
プーチンさんと馬鹿オバマ、ありがとう!
日本のエネルギー政策にとっては好都合な状況となっています。オバマはまだ2年6カ月も大統領なんだそうで、その間にさっさとロシアと平和条約の締結とパイプラインの施設調印を進めちゃいましょう。
100年ものロックフェラー(石油メジャー)の支配からの脱却だ!
過去ログ:
原発ゼロよりも低エネルギー社会を目指す方が現実的である
未確認政治物体EU --国際儀礼にみる強固な欧州王族ネットワーク
COP18(国連気候変動枠組み条約締約国際会議)では排出権という巨費が動く
着実に進む国内天然ガスパイプライン幹線
LPGとはガス代タダという前提なのです
日本の危険なオレンジ革命前夜(言論封殺に動く政府)
東京電力と東京ガスは兄弟関係
行動に移す国と行動しない国の明暗 エネルギー問題
| このエントリーのURL | ( 3 / 3892 )
Monday, March 3, 2014, 06:01 PM
昨日は高尾山を越えた相模湖、津久井湖から相模川沿いに下って海老名方面へサイクリングしてきました。
3月なのに当分雪景色、都心に比べると一層寒さで凍えます。
尾崎行雄記念館に寄ってきました。客は私だけ。自転車で走っているのも私ぐらい。(初夏はサイクリングのメッカです)
学芸館員さんの説明によると、八王子は明治22年までは神奈川県だったのだとか。
東京都(当時は市)の水源確保のため山の向こう側を神奈川から割譲されたことを知りました。
明治の大物政治家で尾崎行雄(咢堂)という方がいます。大隈重信の片腕で犬養毅とともに憲政の神様と呼ばれています。
ただ神様と言われて喜ぶ馬鹿はいないとは思います。
神様という冠詞は究極のだまし言葉だな。
尾崎行雄の生家はこの一帯の大地主です。相模原北部、八王子あたりの権力者であったわけです。特に山林を保有していたので、下流の横浜方面、東京方面どちらにも利水でないがしろに出来ないわけです。
東京都がなんでこんなに横に延びているのか?天気予報の地図を眺めると誰もが思うでしょう。
江戸から明治中期にかけて水源管理のために東京は西へ西へ延びてったんだとか。
調布あたりは武蔵の国といって江戸時代はお隣の国だったんですけどね。
奥多摩方面は今でも東京都民にとっては大事なところなんです。キャンプやハイキングのためにあるわけじゃない(笑)
だから奥多摩地区の方々は威張っていいです。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3818 )
Monday, March 3, 2014, 10:18 AM
3/3 晴 10時 浅草での空間線量は21ベクレル/立法メートル
3月だというのに、まだまだ寒い日が続きます。都内ではさすがに路上に雪を見かけることはなくなりましたが、昨日は中央線で高尾山を越えて相模湖を訪れていました。路上に雪はなくても、畑や駐車場に積み上げられた雪はとうぶん溶ける様子はありません。
先週は熱海のお宅にお邪魔しておりました。熱海では温泉を引くご家庭も多く、そこも源泉が引かれています。
昨年からは伊豆熱海の湯温が5度上昇したそうです。
それでも38度程度ですから少し加熱する必要があるのですが、ガス代の支払額は大幅に少なくなったのだとか。夏場なら加熱は一切する必要はないとのこと。
50度以上のお湯が各戸に流れてきたら、そのお湯で暖房もまかなえるのになあと言われていました。でも今後も湯温は上昇する可能性もありますから、夢物語ではありません。
温泉地で暖房費がかさむなんてアホな話だな
と思ったのですが、どうも温泉の熱を暖房に回すという仕組みは一般的ではないようです。
海外ではセントラルヒーティングといって発電設備があり、その廃熱や焼却熱を水蒸気でビルや住宅に配送されています。建物に配管をラジエーター(放熱板)を部屋に設置するだけで利用者は安価に暖房や給湯に使えるのです。
田舎暮らしの一番の問題は光熱費
足元にはふんだんにある熱源を利用しないで、石油代が高い、ガス代が高いと嘆いても始まりません。
湯水のようにジャブジャブ石油が使えた時代は1972年を境に消えたのです。それでも1980年代と1990年代の円高の恩恵で石油の国内価格は手の届く範囲に収まっていたのです。
でももうかつてのような安価な燃料=石油という時代ではないことは明白です。
新聞記事の地方面には、長野県の渋温泉が宿泊施設への暖房に活用して年間の石油代が1/5になったという記事がありました。
ええ?今頃温熱を使い始めたのか・・・
別府温泉では温泉の低温蒸気でも発電できる施設を導入したとのこと。
せっかくの温泉大国日本なのですから、地域まるごと温めて欲しいものです。
一方では地方行政はエネルギー問題と産業活性化には全く役立っていなかったことがわかります。
| このエントリーのURL | ( 3 / 3941 )
戻る 進む