東電旧経営陣をぶち込めないのなら裁判所などいらない 
Thursday, September 19, 2019, 01:55 PM
東電旧経営陣3被告に無罪判決 福島第1原発事故で東京地裁 毎日新聞
 東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣の勝俣恒久元会長(79)、武黒一郎元副社長(73)、武藤栄元副社長(69)の3被告に対し、東京地裁(永渕健一裁判長)は19日、いずれも無罪(求刑・禁錮5年)の判決を言い渡した。事故の刑事責任が問われた唯一の公判で、3人は無罪を主張し、検察官役の指定弁護士と全面的に対決していた。【巽賢司】


過去ログ:読売が報道しない『東電刑事裁判』

この三人(勝俣恒久・武黒一郎・武藤栄)が引き起こした最大の人災でもある。
しかし本日東京地裁は無罪の判決を言い渡しました。

上級国民のための上級国民による判決



経営者として判断ミスばかりする無能だけではなく、国家・国民に大損害を与えた逆賊ですよ!

5年程度の逮捕監禁では生ぬるいぐらいです。

あちらの半島なら即刻銃殺、無期懲役と責任の所在がきっぱりしていてスッキリします。

半官半民企業のトップは腹を切るぐらいの人物を据えなければダメです。

なんども言いますが、福島原発の事故は、この3人から始まっているのです。
  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 10629 )
大阪府の大学実質無料化は諸手を挙げて賛成する 
Wednesday, September 18, 2019, 04:49 PM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000003-mai-life

大阪府、大阪府立大と大阪市立大の学費を実質無償化へ



9/18(水) 2:00配信 毎日新聞
大阪府、大阪府立大と大阪市立大の学費を実質無償化へ
大阪府庁=大阪市中央区大手前で2019年2月25日、芝村侑美撮影
 大阪府は、大阪府立大と大阪市立大の学費を2020年度の入学生から実質無償化する方針を固めた。府立大工業高専の4、5年生も順次対象とする。

 府では、年収910万円未満の世帯が収入に応じて負担が軽減される私立高の授業料実質無償化を実施中。公立大でも910万円未満の世帯を対象に支援し、590万円未満の世帯は全額無償化とする。学生と父母ら保護者は、入学日の3年前から府内に住んでいることを条件とする。

 国は来年度から、低所得世帯を対象に大学や短大の学費を減免する制度を導入するが、夫婦と子2人(1人が大学生)の場合、年収約270万円未満が目安となるなどの所得制限が設けられ、対象は限られる。吉村洋文知事は5月の所信表明で、国の制度を不十分とし、「高等教育の無償化を目指したい」と導入に意欲を見せていた。【芝村侑美


大阪府の施策「教育費無料」はすばらしい!



卒業生だから言うわけではありませんが、どちらも地味で知名度がないわりにはイイ大学ですよ。
東京に住んでいて自慢できるのが、鳥人間コンテストに毎年出ているぐらいしか知られてませんけど。

もともとから国立大学よりも授業料が安かった(過去形)のですが、最近では国の補助金が削られてずいぶん値上がりしました。年々高くなり、私の頃(30年前)の3倍!にもなっています。

大阪市立大学は五代友厚がつくった大阪商業講習所が源流です。だから商学部や山中信哉を輩出した医学部が有名です。

かたや
大阪府立大学は、浪速工業専門学校が源流。馬もいるほど広い敷地の農学部・獣医学部の方が有名かな。
関西圏ではそこそこだと思っているのですけども、公立大学の地味なイメージが強いためか知名度がない。

もっとも想定している対象も大阪府下の高校生ですから、なおさらです。

私立大学はオープンキャンパスという高校生対象の体験会を頻繁に行っていて、1人でも多く学生を獲得したいと躍起です。また試験会場を全国に配置して、学生の負担を減らすことなど行き届いています。

大阪の公立大学も最近やっとサテライトキャンパスを設置したり、関東まで広報活動をやっているようですが、まだまだ魅力の発信力は低いです。

関西の地盤沈下は大学の人気ランキングからも窺い知れます。
大阪府の国公立は、大阪大、大阪教育大、大阪府立大学、大阪市立大学の4つしかない。
でも京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山の関西圏にも国公立大学がたくさんあります。

医学部を除けば公立大学はどこも総じて入学しやすいんです。少子化と人口減少なんでしょう。
悲惨なのが、教育大学の人気の低さから偏差値50程度でも入れちゃうこと。

橋下徹と松井一郎が大阪府では一定の人気があるのは、大阪府と大阪市でこんがらがっていた教育組織を一本化していることです。

大阪府には大阪女子大と大阪府立看護短期大学という学校もありましたが、これを大阪府立大学に合併させました。さらに大阪府工業専門学校(工専)も大学付属校になりました。
大阪市にも同じように大阪市立看護短期大学があり、商業系の短期大学や工業系の専門学校があったのです。

大阪府立高校があれば、大阪市立高校もいっぱいあった。それを全て大阪府の一括となりました。

同んなじような名前の施設が濫立してなんだかわかんねえ



有名進学校以外は、定員割れする高校も多く、当然レベルの低いのも堂々と高校生になっている。
これは東京都立高校も同じで、誰でも入学できるようになったら、かけ算も妖しい高校生ばかりになった。
東京での公立高校のイメージは、日比谷を除けば最低の掃き溜め。渋谷で夜遊びするようなのばかり。

府立や市立の高校が不人気に伴い、私立高校の人気が関西でも高くなっています。

大阪府は教育環境の地盤沈下対策として、統廃合を進めて、その仕上げとして教育費無償化を打出しました。

思い切った施策ですが、これぐらいやらないと大阪の地盤沈下は止められないです。

無為無策の国なんかに頼ったらじり貧です。

若者の人口流出をくい止めるには、ふんだんに教育にお金をかけるべき。
それが最良の投資でもあるのですから。

検索キーワード:政令都市:

政令指定都市などという制度はいらない
政令指定都市制度はそもそも市民の利益となったのか?
市会議員や区会議員なんて無駄な存在はIT時代ではなおさら不要
コンパクトシティーこそ地方活性への道標だと思うのですが
成田はLCC専用空港でいいと思う、不便で最低な空港だから
明治に入ったのは西洋技術とそして神学論だった
人口減少下では政令都市などいらない (大阪府「都」構想は賛成)
  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 7911 )
ドローンによる攻撃が現代の最高の戦術なんだなあ 
Tuesday, September 17, 2019, 01:59 PM
サウジアラビアの国営製油施設に、親イランの過激派フーシが攻撃をしたというニュースが流れました。
それで石油価格が急上昇しています。

どこが攻撃したのかは判然としていません。
石油価格を上げたいサウジアラビア自身かもしれないし、好戦的なアメリカ・ネオコンの自作自演という見方もあります。

ボルトン米国補佐官の辞任とタイミングをあわせて、攻撃をするとは出来すぎた話です。
どうしても米国はイランに攻撃させたい勢力(軍需産業、イスラエル)の策略としてみてしまいます。

小さなドローンを大規模な石油プラントに突っ込ませたところで、そんな大爆発を引き起こせるのだろうかという素朴な疑問をもちます。

数機のドローンによる攻撃によるとされてますが、精々ドローンで詰めるのは1kg程度の爆薬ではないでしょうか。
それを鋼管だらけの石油精製施設に突っ込ませても、小さな火災ぐらいでしょう。

(追記:ヘリコプター型ではなく、自動車サイズぐらいの飛行機型なんだそうです。相当の爆弾も搭載できるようです)

誘爆させるには、それ相当の数のドローンを雨のように落とさねばなりません。

おそらく何十というドローンでの攻撃だと自分は思います。

民生品のドローンを流用して一台100万円程度という低価格。

対抗するのに一発何億円もするミサイルで迎撃するわけにもいかない。むしろ破壊されたら都度、修復する方がずっと安上がりです。

テロ、ゲリラ戦のような非対称戦争が一気に進展する



軍隊ではなく民間人による有効な攻撃が、ドローンによってできるようになった。

しかも、既存の軍隊では対処できません。夜中に飛んでくる小蠅のようなものに、いちいち迎撃ミサイルを撃つわけにはいかない。

ドローンに対しては、ドローンを上回る低コストな防御体制を用意しなくてはならない。

攻撃されやすい施設は金網で囲っておくぐらいでしょうかね。

トランプが偉いのは、この程度では反撃しないことです。ドローン攻撃の挑発で、反撃すれば余計に金がかかることを分かっているからでしょう。

         2019/09/17 No.4028
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  10秒で読む日経!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
   _______
   今日のNews
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相は14日、国営石油会社サウジアラムコの石油施設に対する
無人機の攻撃で生産が日量570万バレル減ったと述べた。世界最大級の石油輸出国サウジの生産量のおよそ半分で、
世界の石油供給量の5%以上に相当する。サウジの石油生産の異変は中東産の供給体制の脆弱さを印象づけた。
中東のイエメンで活動する親イラン武装組織フーシは14日、無人機10機でサウジを攻撃したと発表した。
ポンペオ米国務長官は同日「サウジに対する100件近くの攻撃の背後にはイランがいる」とツイッターに書き込み、
イランの関与を主張した。
  日本経済新聞 2019年9月16日
   __________
   佐々木の視点・考え方
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★今回のニュースに当メルマガ読者はさほど驚かなかったでしょう。

2018年4月12日に「シリア叩きはロシアだけでなく、イランと敵対することにも繋がり、イランは、
親しいイエメンのフーシ派に武器を供与して、中東の油田攻撃を激化させる流れも出てくるでしょう。」と書きましたし

2019年8月22日には「昨今ではUAEがアブダビ空港への爆撃後に中東軍から撤退しました。
サウジアラビアも和解を申しいれて、サウジアラビアの敗北で収拾するものと見られています。
世界原油産出量の5%を担うサウジアラビアのガワール油田を使用不能にされれば、サウジアラビアの命運が尽きてしまいます。
フーシ派がここまで優位化した理由は、長距離高精度のドローン(無人攻撃機)を入手して攻撃しているからです。
それも、国内外の部品を収集して、国内外で製造したドローンを使って優位な攻撃を与えています。
技術は、衛星を中継して遠くのターゲットをピンポイントで照準を定めて飛行する技術も含まれます。
米国関連の軍事衛星は使えませんので、他の民間衛星をハッキングして利用する技術が必要です。
画像アナリスト、通信の専門家、アップリンクエンジニア、地上パイロット、装甲士、および整備士が
訓練されたチームとして機能しているのです。」とサウジアラビアに向けられたリスクについて詳述しました。

今回の出来事は想定外の出来事ではなく、ニュースを読んでいれば予想できたことなのです。

今回のニュースを読んで考えて頂きたいことがあります。

誰に、どのようメリット、デメリットがあるかということです。

直近の出来事と予定は2つあります。
1つは対イラン強硬派のボルトン米国補佐官が辞めさせられました。
2つ目は1をを受けトランプ米大統領が今月下旬の国連総会の場でのイラン大統領等との外交交渉を可能にするため、
厳しい対イラン経済制裁の若干の緩和を検討していた時だということです。

この流れを好ましく思わない人に動機があると見られます。

また、確認したい事実があります。
1つは、米国が原油の純輸入国から、純輸出国に転換した事です。特に増産が続くテキサスのパーミアン油田からメキシコ湾への
パイプライン増設が続き、メキシコ湾からアジア等への原油やLPGの大量輸出能力ができつつあります。

米国は今回の原油価格上昇と高どまりが続くことで、大きな利益を得ることになります。
増産が順調に進むロシアもまた同様です。

2つ目は、中国経済では景気低迷が続く中、インフレが進行しています。
特に需要の大きな豚肉の値上がりが続き4割以上値上がりしています。
これまでは需要の多くを輸入に頼る原油価格の下落がインフレを緩和してくれました。
原油価格が高止まりすれば、中国はスタグフレーション化(不況化の高インフレ)します。

3つ目は攻撃した無人機ドローンの製造コストです。
報道写真を見ると、1機のドローン爆撃に使われた爆破規模は少ないですが、100機以上の規模で
一度に正確にピンポイント爆撃していることが見えました。

この製造コストは1機当たり5百万円前後だと見られます。100機でも5億円程度です。
サウジアラビアのイエメン攻撃支援予算1兆円や、日本のたった1基のイージスアショア導入費用3千億円と比べると
いかに低コストで、コストパフォーマンスの高い攻撃であるかが見て取れます。

米・サウジが戦争を起こしたとしても、低コストな攻撃用ドローンによって、いつでもどこからでも攻撃可能なのです。

  |  このエントリーのURL  |   ( 2.9 / 11158 )
創業者が真っ先に逃げ出だしたZOZO 
Saturday, September 14, 2019, 11:08 AM
ファッション通販サイトのZOZOがアマゾン、楽天に差を付けられているYahooに身売り(TOB)されました。

それでニュースになってます。
やれ創業者の前澤という軽薄な男が2400億円受取るだの、株価が急上昇し投資家は満足だととかいった論調ばかりです。

そんなのは全く本質ではない。

記事によると創業者の前澤氏が自ら孫正義に買わないかと持ちかけたそうです。
孫は子会社化したばかりのヤフーにその話を引き継がせたとあります。

1)前澤の持ち株は9割銀行担保となっており、融資限度額に達していた
2)株価こそ買収の燃料である孫には経済記事の目玉がなんとしても欲しい

つまり、とんだ狸同士のばかしあいでしかない

ZOZO創業者の前澤という男は別に衣料業界に惚れ込んでいるわけではなく、金を稼ぎたいという目的だけだったと創業経緯を述べていました。べつにそれは悪いことではない。

ZOZOの販売手数料は価格の40%



どっかの記事でZOZOの出品手数料が出ていました。相手先ブランドによって30%〜40%と幅があるそうです。

ずいぶん利益率が高いと思われるでしょうが、実店舗への卸値はだいたい販売価格の30〜40%です。つまりメーカーは7割引から6割引で小売業に卸すわけ。宝石(時計)の卸値なんかだいたい30%以下ですからね。

だから大手ブランドであっても3割引から4割引で卸して、小売販売してくれるZOZOはありがたい存在だったのです、今までは・・・。

ZOZOにとっても、衣料通販は粗利が40%という高い利得の商売なんです。売上高2000億円なら800億円。固定費が低いのが無店舗販売のメリットですから、ほぼ粗利の大部分は税金を引かれて利益になります。

少なく見積もっても粗利の2割は純利益になるでしょう。

ビジネスで粗利2割3割なんて、すごいものです。しかも株式の過半数を前澤氏が所有しているのだから、個人企業といってもいい。毎年200億、300億円が自分のものです。

まともな経営者なら金の卵を産む鶏を手放さない



それでも大部分の株式を手放してヤフーに買い取ってもらいたかったのは何故か?

言うまでもなく、経営に興味がなくなったからが理由でしょう。
思いつきで始めたありがとうフェアという1割引販売で、取引企業があいつで撤退しました。

前澤にとって、販売価格の6割から7割が取引先にあるのだから、1割ぐらい減っても文句言われることはないと踏んでいた。
製造業の経験がないから、こんな発想になるのでしょう。

大きな汚点をつくり、それ以上に前澤という人物にも疑問がつきだした・・・。
銀行融資に頼るZOZOとしては、成長が停滞し株価が伸びないと手元資金に行き詰まりつつあった。

そこでヤフーによる買収で、前澤の浪費のツケを一掃し、TOBという形態で株価を無理やりあげて、銀行・前澤・孫の三方ヨシという形態にしたのです。

親子上場しているソフトバンクグループにとっても、ZOZOは通販事業へのてこ入れのように投資家に印象づけることができる。

メーカー独自販売が増え、売上増加はもう望めない


衣料に特化したサイトというだけでもてはやされたのは、過去の話になりました。

前澤は衣料業界から鼻つまみ者になったので、有名ブランドはどんどん撤退して行くでしょう。
そんなポンコツになりつつあるZOZOを売り逃げた前澤と、SBグループの株価を算段して、実体はフラフラなのに太っ腹なところを演じた孫正義・・・狸の化かし合いでしかない。

消費税でさらに消費は冷え込みます。通販サイトだけが無傷でいられるわけがない。

俺ならZOZOもヤフーも売りだね


  |  このエントリーのURL  |   ( 2.9 / 10952 )
平積みされていました!@リブロ浅草店 
Friday, September 13, 2019, 04:53 PM
涼しいので浅草をぷらぷらと散歩しました。
いつも立ち寄る大型ショッピングモールROX(ロックス)の書店で、話題の本をつらつらと眺めます。

歴史書のコーナーには

ををっ!平積みになっている!



ありがたや〜、どうか1人でも多く手にとってほしい。

地域差はあるかもしれませんが、ここ浅草では規模のわりに歴史物の棚が充実している気がします。

ただ一つ気になったことは、

黒地のカバーというのは案外埋もれてしまう


ということに気付きました。

斬新なデザインだと思ったのですが、黒地に赤系というのは沈んで見えるのです。


タイトルだけでも白文字にしておけば良かった・・・

それでも中身のおもしろさ、読みやすさは保証します!

そして数学に対して、へんな劣等感が払拭されます。

平置きで目に付く間に是非手にしてみて下さい。



「隠された十字架 江戸の数学者たち」 (秀和システム)の書評
  |  このエントリーのURL  |   ( 2.9 / 11700 )
千葉は半壊状態なんだとか 
Thursday, September 12, 2019, 11:22 AM
電話で房総半島の状況を知りました。
屋根、壁が吹き飛んでいる家が大半で、無傷の家は見あたらないとのこと。(鋸南地域)
電気がないから鉄道も動かず、携帯電話も繋がりにくい。
クルマで東京側にいくのも渋滞で時間がかかるそうです。

(追記)
現地で復旧されているかたから聞きました。
電力関係で復旧が遅れているのは、電柱や鉄塔の倒壊もそうですが、やっかいなのは塩害なんだそうです。内陸でも碍子(がいし:陶器の絶縁体)に塩がこびりついていて、それにより漏電・発火するのだとか。
簡単に電線を繋いでOKとはならない。不眠不休でやっても、一つ一つの碍子を磨いているような状況だとか。こりゃ電車も工場もたいへんだわ。(追記おわり)

ちょうどヤフーで報道していました。
とても深刻な状況です。
農業水産業の盛んな地域なので、応援したいです。


  |  このエントリーのURL  |   ( 3.1 / 10863 )
水洗トイレが使えないのが一番辛い 
Wednesday, September 11, 2019, 12:14 PM
千葉の広範囲な停電はいまだ復旧の見通しが立っていません。
いまでも44万の家屋が停電状態なのだとか。

山間の村とか、農家なら電気がなくとも、元々から簡易水道に浄化槽地域だから、それほど深刻ではない。
東京電力のWebで停電地域を見てみると、千葉市や袖ヶ浦、君津といった市街地や工業地域も多いのです。

市街地で断水するとトイレが使えなくなる



これが最高に辛いのです。
災害がおこると公園や学校などに仮設トイレが設置されます。

いわゆる工事現場にあるタンク式のやつ。

もしくは道路上に下水マンホールの上に簡易な便器を載せただけのトイレ。


水がない=トイレが使えない



上下水道が整備された市街地ですと、下水に流す水があるかどうかが災害時のポイントだと思います。

震災時に風呂の残り水があったから、持ちこたえられたとか、用水路の水でトイレを流したとかよく聞きました。

とにかくトイレ用の水が確保できるかが、災害対応の優先事項なんです。

昔は防火用水や農業用の溜池がそこらじゅうにあったのですが、今の市街地はそういう防災という観点がなく、埋め立てられてしまいました。

電気はクルマや発電機があればすぐに使えますが、トイレで使う水のほうが都市部では貴重なのです。

以上が私の経験からの思いです。
  |  このエントリーのURL  |   ( 2.9 / 10304 )
胡散臭い奴の代表格、伊藤穣一とスプツニ子 
Tuesday, September 10, 2019, 12:11 PM
MITメディアラボ所長という肩書きでNHKに登場する伊藤穣一という人物が気持ち悪くて仕方がありませんでした。またその子分(副所長)としてしゃしゃり出てくるスプツニ子という女も気味が悪い。

いったい何をやって喰っている人間なんだ?



誰もが思っているはず。

こたえは

秘密組織の金を分配し、協力者を囲い込むMITの金庫番



ベンチャーキャピタリストがなんでMITの花形のポジションに居すわっているんだ?と思うでしょ。
IT業界の裏のネットワークを持っているからなのでした。スプツニ子というのはスパイらしい。

金蔓はスカルアンドボーンズとかエプスタインによる性的倒錯者のネットワークからなのです。
秘密儀式(少女の強姦や殺人)によって、秘密漏洩に対する相互監視、と恐怖により結束した闇組織がアメリカには存在していると言われます。

大統領も平伏させる真の支配者たち

このエプスタインだって拘留中に自殺したとされていますが、それさえも闇のまま。
実際死んだのが本人かも疑問視されています。

トランプも平然と隠蔽に加担して唖然とするしかない



ビルゲーツも必死にかかわりを否定してる。

伊藤穣一とスプツニ子はもうメディアには出てこないでしょうが、それでも闇組織から足を洗うことはできませんので、あいかわらず金の蛇口は伊藤穣一が握り続けているでしょう。

まっ53歳だから、もう事故として口封じで消されても十分長生きしたでしょ。
アメリカの土か、カリブ海の魚の餌にでもなってください。


  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 10657 )
自己主張する人民を統括するものは?世界は「4行モデル」でできている 
Monday, September 9, 2019, 12:10 PM
台風一過で今日は暑くなりそうです。夜中の風の音で寝むれませんでした。
しかたがないので、ネットサーフィンをしていて、なるほどと思った記事がありました。

橋爪大三郎の現代ビジネスの記事
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66996
香港デモのウラで、中国・習近平の「孤立化」がいよいよヤバくなる
「中国共産党の支配」なんかごめんだ


要約、抜粋すると
マックス・ウェーバー(ドイツの社会学者)によると

キリスト教文明の4行モデル
 (1)まず自己主張する。
 (2)相手も自己主張している。
 (3)このままだと紛争になる。
 (4)法律があるので、大丈夫。

社会契約を明文化したのが憲法


でもなぜ、(4)法律があるので、大丈夫、になるのか。それは、見えない1行目に、(0)みんなで昔、法律に従う、と合意した。と書いてあるからだ。これを「社会契約」という。

社会契約を、目にみえるかたちに書いたのが、憲法である。いまはどの国も、憲法を掲げている。ちなみに、イスラム文明の場合は、

イスラム文明の4行モデル
 (1)まず自己主張する。
 (2)相手も自己主張している。
 (3)このままだと紛争になる。
 (4)イスラム法(コーラン)があるので、大丈夫。

中国儒教文明の4行モデル
 (1)まず自己主張する。
 (2)相手も自己主張している。
 (3)このままだと紛争になる。
 (4)順番があるので、大丈夫。

「法の支配」をおさらいしよう。「法の支配」では、人びとはもちろん、政府も法に従う。

なぜなのか。神が人間を創造した。政府は、人間の集まりだから、やはり被造物。神の支配下にある。キリスト教文明の4行モデルの4行目、「法律があるから、大丈夫」の法律には、政府も従うのである。

人びとも政府も、法律に従う。だから、政府を相手に裁判を起こすことができる。

中国では、皇帝を相手に裁判を起こすなんて、できない。中国では、法律は、皇帝の命令である。だから、皇帝は、法律に従わなくていい。

中国の憲法には、中国共産党が政府を指導する、と書いてある。誰も、中国共産党を指導できない。こういうものを、「法の支配」とは言わない。

中国共産党が世界標準(ワールドヴァリューズ)から見ると、大変異質に見えるのが法治国家を謳いながら、自らは法律外としているからです。香港市民との対立もこれが元凶。

そして共産思想が嫌われる最大の理由でもある。

孔子が説いた、この儒教思想というやつは為政者にとっては都合が良いので、上級国民(支配者層)には受け容れられた。しかし大多数からはとても嫌われている思想です。

儒教思想において法律とは、お手盛りで明文化したものに過ぎない。法の重さを軽視した体制であるのに、法律を学んだ者が共産主義者になるのは自己矛盾しているように見えます。

なぜ一定数の共産主義者が世の中にいるのかというと、共産主義は建前では貧乏人のための思想だから。

副島隆彦先生によれば
共産主義とは「俺にも分け前をよこせという主張」にすぎない。その秩序は儒教思想で支えられているだけ。

でも順番(秩序・序列)を重視する儒教という思想は、人間性を無視した考えです。
キリスト教的思想(いわゆるリベラリズム)とは相容れない。

だからイスラム教圏からみても、法を越える中国共産党が存在する中国とも相容れない。

儒教思想など現代国家では、絶対に根絶しなければならない



言うまでもなく固定した身分秩序に対する烈しい怒りが、幕府転覆というクーデターに結びついた明治維新。中国は固定身分制度をいまでも堅持していますね。

北朝鮮と南朝鮮も狂った儒教思想が支配する国家。その異質さを理解すべきです。

儒教思想国家は自壊して行くか革命が絶えないという宿命であるのです。
  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 11046 )
「隠された十字架 江戸の数学者たち」 (秀和システム)の書評 
Sunday, September 8, 2019, 09:33 PM
http://www.snsi.jp/tops/kouhou/2143
「1845」 『隠された十字架 江戸の数学者たち』(六城雅敦著、副島隆彦監修、秀和システム、2019年)の書評をします 2019年9月5日

しっかりした書評を古村治彦さんが書いてくれました。
ぜひリンクをクリックして読んでください。


  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 10972 )
救急車を呼ぶと警官がもれなくついてきます 
Saturday, September 7, 2019, 12:34 PM
まぐまぐ
https://i.mag2.jp/r?aid=a5d70e3f355c3c
家族が自宅で亡くなった時に救急車を呼ぶと、遺族はさらに辛い目に遭う

メールマガジン「まぐまぐ」の転載です。このメールマガジンの老舗である「まぐまぐ」今年でサービスが終了してしまいます。

メルマガというのは、私は好きな媒体でして、書き手が誰であるかがはっきりしているからです。
メルマガから書籍化されたものも多い。

理由はいうまでもなく、世間ではSMSに移行しているため利用者の頭打ち、さらに書き手がそちらに移ったための良質な執筆者の確保が出来ないという問題でしょう。

メールによる情報発信というシンプルなアイデアで始まったサービスですが、なぜ支持が得られなかったのかが疑問です。課金システムや増大するアクセスへの対応で維持コストが持ちこたえられなかったという理由もあるのでしょう。つくづく残念です。

さて、そのメルマガで目に付いたのが、家庭で普通に亡くなることが現代社会ではいかに難しいかという問題です。

年老いた親が自宅で息を引き取っていたという場合どうすればよいでしょうか。

最良の行動が

死亡診断書を書いてくれる往診医にまずは来てもらうこと



最悪の行動が
亡くなっているのに救急車を呼ぶことです。自宅の場合は警官もあとから必ず来るから。
そしてご家族全員から根掘り葉掘り聞いて調書をとられる。

また東京都の場合、自宅で自然死をされてもかならず監察医の所感が必要なので、警察病院に運ばれたり、大学の法医学部での解剖に回されることもあるのです。

亡くなっても遺体はあっちこっちに運ばれて、お葬式の準備もできません。
病院には、そういう遺族を待ちかまえている葬儀屋が口を開けて待機してまして、遺族が茫然自失の合間にコトを進めてしまいます。

自宅で自然に亡くなったら、まずは往診してくれる主治医に来て貰い、死亡診断書を書いて貰うこと。
死亡診断書を書けない医師は主治医には不適です。

あとは着々と計画通りに進めれば、ご遺族の心の余裕は全然違うのでした。

繰り返しますが、高齢者が冷たくなっていたら救急車を呼んではダメ



救急車で運ばれると検死が行われて、遺体は数日間たらい回しになるからです。
その間にも、警察に遺族が呼ばれて、当時の状況や数日間の様子を話さねばならない。
同居している人すべてから聞き取りが行われるはずです。

そのような余計なことを避けるためにも、往診してくれる主治医をしっかり見つけ、かつ死亡診断書を書いてもらえるかを確認しておくことが大切だという、現役医師からのアドバイスなのでした。
  |  このエントリーのURL  |   ( 2.9 / 11165 )
ウィキペディアを編集する人をはじめて知る 
Wednesday, September 4, 2019, 12:33 PM
昨晩、テレビ番組「マツコの知らない世界」ではじめてウィキペディアがどのように登録・編集されているかを知りました。
日本では400人程度いて、そのうちのトップ編集者が画面に登場していました。ウィキペディアンと呼ばれていることも知りました。

解説文を書くためだけに情熱を持っている人
日本にはwikipediaを統括する支部はなく、当然報酬もない。

驚いた。
出典先を細かく明記しているという点で信頼性を担保しています。
ネット情報を拾い集めただけというサイトとは一線を画しています。
匿名なため、自己満足だけでここまで巨大な百科事典ができているということに

ほんとうに驚きました。


  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 11045 )
勝海舟の記念館が大田区に開館。さて何を記念するのだろう 
Wednesday, September 4, 2019, 12:08 PM


大田区の洗足池(せんぞくいけ)の近くに勝海舟の記念館が7日に開館するという地方面の記事です。
銅像は生誕の地、墨田区役所にあり、晩年の居住跡の石碑は港区赤坂にあります。

ただ、この勝海舟に関しては長生きしたわりには評価が定まっていない人物はいない。

海舟は明治維新の功労者なのか裏切り者なのか!?


江戸城無血開城を決めたと言われていますが、焦土作戦を練っていたとか、海軍創設の功労者でもあるのに明治となると政治には一切関わっていません。

幕閣のトップであった大久保一扇とともに維新後は歴史の表舞台に立つことは一切なかった。
ただ一つ言えることは

長生きした奴は歴史ではたいてい腹黒い悪役だ


ほんとうのヒーローは若くして殺されます。
  |  このエントリーのURL  |   ( 2.9 / 11584 )
定型発達を前提とした世の中から脱却しないと幸せになれない 
Tuesday, September 3, 2019, 01:49 PM
知的障害の別名とも言える「自閉症(autism)」を軸に社会を眺めると現代社会の問題がわかるという記事。

自閉症って自分は最近とても身近に感じています。

そのように診断はされていなくても、この記事に近い行動をしている人は珍しくない。

時計を読めない人、漢字が書けない人、同じ動作を一日中やっても飽きない人・・・

また異性に対して全く関心を持てない人(いわゆるアニメおたく)や電車や特定物に強い関心を持つことも、やっぱり広義では発達障害なんだろうと見ています。

逆に、コンピュータがなくとも、あっというまに暗算をしてしまう営業所の所長がいました。
コンピュータが打出した、ぶ厚い帳票をさっと目を通しただけで、計算値が違うと怒鳴るので、そんな馬鹿なと電算機センターに問い合せてみました。

なんと、コンピュータの方がバグで販売額の計算値が違っていたのです。コンピュータよりも的確な計算が出来る人ってすごいと感歎しました。

でも、いまの社会構造では、こういった一芸の人は出世できないのです。

記事では「定型発達」をした人たちによる社会だからだと書いています。

「定型発達した人」とはフツーの人、すなわち「並」なんです。

並の人は、やることも平凡です。

平凡がよい社会というのは、効率優先の大量生産大量消費社会までのお話。

人がどう生きようとバラバラで、それがなんらかの職業として喰っていける社会こそが豊かな社会ではないでしょうか。

マスメディアとかマスコミのマスという接頭語は「一般大衆(群衆)」という言葉が語源です。

マスという言葉が消えてしまうことが、真の人間的な世界なんだと考えます。

お互い自分にない能力を尊重しあう社会です。


  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 4878 )
Copy Rightという言葉がなぜ著作権となったのか 
Tuesday, September 3, 2019, 01:17 PM


不思議な言葉ですよ、Copyする権利(right)がなんで著作権と日本語に置き換わるのか。

海賊版は版元(出版社)を守るために江戸時代から取り締まりの対象であった。明治以降も版元の保護は条例として引き継がれて行く。
明治32年(1899年)になって、国際条約に加わり版権が著作権へと執筆者保護が主眼となったという解説です。

出版物からはある程度自由に引用することは認められています。文化・学術の発展のためには引用や参照は当然の行為です。

ただ日本はおかしなことに、著作権というものを過大に考えすぎだとも感じています。
二次利用やパロディに関しては、やたらおかしな議論がまかり通ってます。

それならアンディウォーホールなんかは全部ダメってことになってしまう。
著作権が認められると言うことは、逆に公共性も持つということを自覚すべきことなんです。



  |  このエントリーのURL  |   ( 3.1 / 3207 )
世界はロシア天然ガス陣営と中東石油依存国に二分される 
Monday, September 2, 2019, 04:34 PM


この記事を読んで

ロシアはやっぱぁ強えぇや〜(野沢雅子風)


と感じました。

エネルギーと軍事力の両方を握る国が強国の証とばかりに、エネルギーを前面にした外交を展開しています。
トルコは親露へ急速に転向してしまいましたし、ドイツもほとんど親露国家です。

 ドイツどころかヨーロッパ全体が、ロシアに元栓を握られてます。
NATOもほとんどハリボテになってます。

EUからイギリスが脱退することで、ドーバー海峡の向こうはユーラシア連合になってしまいました。

宗谷岬を経てもしロシア天然ガスが日本にも行き渡るようになれば、ロシアの影響も計り知れない。

そんなことは日米安保関係ではあり得ないとお思いでしょうが、伊藤忠や豊田通商といった総合商社はすでに青写真を描いてますよ。社内ではロシア語熱が盛んだと小耳に挟みましたから。

国内優先主義(アメリカファースト)政策を打出すトランプは、覇権国からの撤退を進めている。アメリカの墓堀り人と言われている由縁。

石炭から石油へとエネルギー革命で覇権国は米国となりましたが、天然ガスが次の主役です。電力はあくまでも脇役です。

石油の時代は終わった!ガスこそが次世代の主役だ



そうあらためて感じる記事です。

検索キーワード:天然ガス:

原子力産業はまだまだ必要な産業で、超穴場産業です
日立の英国原発撤退は妥当な判断でしょう
英国とフランスの軍艦艇派遣と日露和平条約交渉
朝鮮戦争が終結したらどうなっていくのでしょう。商社はすでに皮算用してます。
中東諸国のカタール断交はアメリカ+イスラエルが放った妙手か
マクロンと文在寅となったことで国際情勢は一層悪くなった
レント・シーカー(Rent seekers)が巣くう「美しい国」
サハリン経由のパイプライン施設は双方利益のある経済協力である
原油を担保としているドルはまだまだ値を下げるだろう
ガソリンが消費されないと原油価格は下がり続ける
検索キーワード:エコロジーという洗脳:

天然ガス網が出来上がると日本の防災能力は向上する
日本で純水素社会は案外手軽に実現できるのです
ロシアからのガスパイプラインは実現するのか
メタンガス発生プラントは都市部周辺でこそ建設されるべき
ウクライナ紛争「エコロジーという洗脳」で私が希望した通りになってきましたよ
原発ゼロよりも低エネルギー社会を目指す方が現実的である
未確認政治物体EU --国際儀礼にみる強固な欧州王族ネットワーク
COP18(国連気候変動枠組み条約締約国際会議)では排出権という巨費が動く
着実に進む国内天然ガスパイプライン幹線
LPGとはガス代タダという前提なのです
  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 5093 )
明治大学で開催中の「立体錯視展」は最高に面白い 
Monday, September 2, 2019, 03:57 PM

明治大学で今週いっぱい開催中の展示会を観てきました。

ここは拷問道具や発掘された土器など研究で蒐集した物を一般公開しています。無料です。

その一角で、だまし絵の展示をやっていました。

これがとんでもなく面白い。

鏡に映すと、全く別の図形になるのは、何度観ても不思議。

いつまでも上り続ける階段のような、MCエシャーのだまし絵が有名ですが、
本展示物はそのまま立体模型としていることです。

人間の眼の網膜は二次元(平面)なので、奥行きを勘違いしやすい。
これを数値解析(方程式)で設計して、あらかじめ錯視されるようにできている。

それにしても、片目でみると始点と終点が捻れて見えたり、鏡では別の形状になっているのが不思議で仕方がない。

おもしろい展示会でした。そして明治大学ってとてもアカデミックをエンターテーメントにすることが上手い大学だと思います。

マンガ図書館を設置するなど、ブランディングが全国の大学中ずば抜けています。
他の大学も見習うべきでしょう。国立大はまずダメだ。
  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 10758 )
日本はなぜ水泳大国になれたのか? 
Saturday, August 31, 2019, 05:07 PM
来年にむけてメディアでは一生懸命オリンピックPRが盛んです。
特に花形種目の水泳にはたいへん熱が入っている。

ところで大河ドラマ「いだてん」では前畑秀子が登場していますが、男性スイマーがメダルを独占していたのですね。
実はこの前畑秀子さんが、その後の日本の水泳界に大きな功績を残しているのです。

当時、水泳は学校の体育の授業で習うものとされていて、課外活動で活躍する選手を学校側が選手として推薦していた。

いわば学校関係だけで選手が選抜されて、トレーニングも各学校に任されていた。
良い指導者がいればいいのですが、まずそのようなことは希です。

体育教師が泳げ泳げというぐらいです。
まともな指導もなく、タイムだけで選抜して送り出していた。

オリンピックで日本の水泳が強いのは何故か



ある番組で水泳メダリストが即答していました。

1970年代から民間の水泳スクールが全国につぎつぎに出来たからです。

そこでちゃんとした理論に基づく指導によって、世界で互角に闘える選手を輩出できるようになった。

前畑秀子さんは、ロサンゼルス、ヘルシンキ五輪後も水泳教育に関わり、とうとう自分で水泳スクールを作ってしまいます。

おかげで水泳愛好家の裾野を広げ、また優秀な選手を数多く生み出すことができるようになったのです。

メダリストたちは、口々に「学校のプールでは絶対にオリンピック選手は生まれない」とも言っていました。

学校は選手養成所じゃないから、当然です。

それにつづいて、夜には、NHKで“ギフテッド”と呼ばれる天才たちが日常生活では悩んでいるという話が放映されていました。

そのずば抜けた知能指数(IQ=188)なため、授業はあまりにも退屈で、逆に教師からは宇宙人呼ばわりされて遠ざけられていることへの苦悩。さらには見える物(番組ではソテツの幹)を数式で表現できるという発見に小躍りしたりしていました。

数学的な能力以外でも、いろいろな能力がある人がいるものです。
耳に入った音はすべて楽譜があたまに浮かぶという人、
中学時代にはものの数分で見事な絵を描くやつがいました。美術の先生からは逆に羨望されてました。きっと漫画家になればあっというまに人気作家だなと思ってました。

逆立ちしても敵わないという能力を持つ人は、誰にでも一人二人は思い浮かぶでしょう。
でも、その後を風の便りで知っても、実はたいした人にはなっていない。ふつーの生活をしている。

結局ずば抜けた能力を自ら封印したり、余興程度で終わらせてしまうのがほとんどの“ギフテッド”の末路です。

学校行って、勤めて、結婚して、凡人になる



ホモ・ゲイなんかよりも、“ギフテッド”という天才たちの処遇を真面目に考える方がずっとずっと大切です。
多様性は“ギフテッド”(gifted)たちのためにある言葉なのです。


過去ログ:
泥縄な東京オリンピック(東京湾大腸菌汚染)
存在の証明により新たな扉が開いたということ
ストレスが癌となる
嫌疑まみれの東京オリンピックはやめてしまえ!(電通を家宅捜査せよ!)
イチロー3000安打とリオ・オリンピックを眺めて思う
Gifted(ギフティド:天賦)は羨ましがられる存在なのに・・・
  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 6167 )
本日上梓されました「隠された十字架 江戸の数学者たち」 
Saturday, August 31, 2019, 03:23 PM


本日私のデビュー作「隠された十字架 江戸の数学者たち」(秀和システムズ)が上梓されました。

英語で言うところの「ローンチ(launch)」です。
ロケットの発射と同じで、空高く舞って、世間の評価を聞いてこいというような心境です。

副島隆彦先生が静かで料理の旨いお店で、お祝い会を開いてくださいました。

左から編集者の小笠原さん、副島隆彦先生、そして私です。
この三人で出来上った本です。

自分も他人の原稿を査読することがあるので、その苦労(編集という作業)はよくわかります。当初は「こんなんで大丈夫か?」と思っていても、編集者によって磨き輝く文章になるということは体験しております。

副島隆彦と小笠原さんという二人のプロフェッショナルによって、見事な本になりました。

ただ副島先生から、開口一番「あのエピソードの話入ってないじゃないか〜」と言われました。印刷される前に言ってよ〜。

(追記) 現在amazonでは1500位をウロウロしています。
amazonの順位は、本によると6時間程度の注文数によるポアソン分布の単純なモデルだそうです。
参照 「Amazon ランキングの謎を解く」(服部哲弥著 2011 化学同人)
http://www.rokujo-radium.com/blog/index.php?entry=entry190131-160525
過去ログ

これはだいたい1時間に一冊の注文の割合です。


  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 8267 )
トランプへのご機嫌取りに横浜をカジノに差し出した安倍と菅 
Friday, August 30, 2019, 11:55 AM
嫌な話です。
横浜の芙美子市長がカジノ誘致を打出しました。この背景には、安倍晋三と菅義偉(すがよしひで)幹事長の意向が大きく影響しているという話。
参考
https://www.mag2.com/p/news/412835
「ハマのドン」激怒。横浜のカジノ誘致を強要した「黒幕」の正体


トランプの最大支持者であるラスベガス・サンズを経営するカジノ王、シェルドン・アデルソンのために一肌脱いだということ。

カジノ場としては山下埠頭が候補地です。
元町・中華街やベイスターズの本拠地がある場所。

横浜駅に近いみなとみらい地区と並び人気のある観光スポットです。
大型客船が寄れる埠頭を潰して、中国富裕層専用の賭博場にしてしまえという無謀な案。

参考
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20190829-00140294/
横浜市の「カジノ誘致」騒動の虚しさ。どう見ても失敗するので、反対する気力すら起こらない。なぜか?


ヤフーニュースの記事を読んでみれば巨額な金が動く民間賭博の実体がわかるでしょう。

マカオやシンガポールはマネーロンダリング(資金洗浄)のためにあるということ。
世界中の裏金をあつめて、何割かを手数料として払い戻すだけの場です。

そのような暴走を歯止めするために昨年、総合カジノ法(IR法案:Integrated Resort)が可決されました。

内容は建前と泥縄な対策でしかありません。

こんな施設があっても国の魅力には万に一つの役にも立ちません。

怪しい人脈しか来ないのですが、トランプ自体がカジノ業者の代理人ですから日本側としてもなんらかのご機嫌取りをしなけりゃならんわけです。ああ属国の悲しさよ。

やる気あるフリを見せて適当にサボタージュする



だらだらとやりますやりますと空手形を発行しておけば、あと2年でトランプは終りですから。

  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 7762 )

戻る 進む